信長の野望オンライン萌黄サーバーで遊んでいます。
現在のメインは神典と仙論。
名乗るほどの者じゃございません。
池袋日光楽市が30周年と聞きまして、早速出掛けて参りました。

乙女ロード 
ムハー

実は今、特別展示で、ちっちゃいネズミが来ているのです。
パンフによると体長3cm。コインぐらいの大きさです。
(
)Oo
【
】
oO(
)
寝てました。

>
【
。。】


まぁネズミだし、夜行性だよね。ライチぐらいの大きさに丸くなっていました。
たまにモソモソ動いていましたが、虫のようにちっちゃかったです。
やたら大きい金魚もおりました。30cmぐらい?あれは長生きしそうですw
久しぶりの池袋日光で、一目ぼれしてしまった日傘。
展示してあったのを売り子さんに取ってもらいましたところ、
ちょっと本日の予算では手の出るお値段ではございませんでした。






無理無理。3箱てんこ盛りにしないと買えないw (ノ∀`)ウワーン
冬ソナ2はまだやっていません。
件の日傘は今度、がっつり出したら買いに行きます。売れちゃうかなぁ…。
予算のあるときなら良かったんだけども。
ため息ばかりが出てしまいます。
…








実は今、特別展示で、ちっちゃいネズミが来ているのです。
パンフによると体長3cm。コインぐらいの大きさです。
(







寝てました。







まぁネズミだし、夜行性だよね。ライチぐらいの大きさに丸くなっていました。
たまにモソモソ動いていましたが、虫のようにちっちゃかったです。
やたら大きい金魚もおりました。30cmぐらい?あれは長生きしそうですw
久しぶりの池袋日光で、一目ぼれしてしまった日傘。
展示してあったのを売り子さんに取ってもらいましたところ、
ちょっと本日の予算では手の出るお値段ではございませんでした。







無理無理。3箱てんこ盛りにしないと買えないw (ノ∀`)ウワーン
冬ソナ2はまだやっていません。
件の日傘は今度、がっつり出したら買いに行きます。売れちゃうかなぁ…。
予算のあるときなら良かったんだけども。
ため息ばかりが出てしまいます。


PR
関東ではやや時期を過ぎましたが、梅でも見にいこうと思い立ち、
梅と言えば天神さまでしょうというわけで、湯島天神に行って参りました。
平日ながら、受験の済んだ人たちのお礼参りで賑わっています。
ものすごい量の絵馬がぶら下がっていました。
肝心の梅は種類によって、もう散ってしまったものから、
今まさに満開のものまで様々。良い香りが漂っていました。
初詣は勝負の神様、神田明神でしたので必死にお参りいたしましたが、
今回は学問の神様です。
良い梅の実がいっぱい実るようにお参りしてみました。
oO(
)
天神さま(道真公)の守備範囲かどうかは分かりません。困ってたらどうしましょう。
実は自分で梅干を作るのです。
20キロ分ぐらい…。
憂鬱な梅雨も暑い夏も、梅干を作って楽しんでいます。
20キロ分ぐらい…。
うどんや、おそうめんに入れると、とってもおいしいです。
時期が来たらメモを兼ねて、梅の事もアップしようと思います。
20キロ分ぐらい…。
上野公園も見ようと思っていたのですが、
中の人がアメ横でハッスルしすぎたのでそのまま帰りました。
とりあえずリアル絵巻に湯島天神追加です。
先月突撃した上級楽市街と打って変わって、今回は激安楽市に潜入。
何度かテレビでも紹介されている、都内の楽市です(付近一帯の物価も低め)。












平日にも関わらず、けっこうな混雑です。
胴装備50円~とかだもんな…。

















実はここ、何度か来店しているのですが、売り物は玉石混合です。
すっごい掘り出し物もあれば、どうにもならない商品もあります。
普通のお店の売れ残り商品や、メーカーの在庫を引き取って安く売っていて、
中には高級楽市のタグ付き装備や、有名な銘の物も混じっています。










目の利く人にはお宝の山かもしれません。
しかしここに来ると、ついつい力の限り探索してしまうので、ものすごーく疲れます。




また行こっと。
何度かテレビでも紹介されている、都内の楽市です(付近一帯の物価も低め)。














平日にも関わらず、けっこうな混雑です。
胴装備50円~とかだもんな…。





















実はここ、何度か来店しているのですが、売り物は玉石混合です。
すっごい掘り出し物もあれば、どうにもならない商品もあります。
普通のお店の売れ残り商品や、メーカーの在庫を引き取って安く売っていて、
中には高級楽市のタグ付き装備や、有名な銘の物も混じっています。











目の利く人にはお宝の山かもしれません。
しかしここに来ると、ついつい力の限り探索してしまうので、ものすごーく疲れます。




また行こっと。
月曜日に、ダンジョン「東京駅」に行ってきました。
もともと100年近い歴史のあるダンジョンですが、最近新エリアが追加され、
何かと話題です。本日は二人徒党。
探検は新エリアが追加されてから初です(近いと案外行かないよね)。
oO(高価値食料)
oO(有名楽市で新装備)
大きい割に活気の無い旧大丸や、方向音痴泣かせの、
古くて分かりにくい駅舎(来るたびに毎回迷子)のイメージしかなかったので、
適当装備で行ってきちゃいました。 (ノ∀`)ユニクロ装備バンザイ
まずは改装された駅地下街から。
新宿みたいに、お手ごろ楽座がごちゃごちゃ並んでいるのかと思いきや、
食事処多めです。お昼時間はどこも行列。ランチは1000円前後が多かったかな?
夜はお酒を飲む人達で賑わうのでしょう。


茶屋で休憩しつつ装備品を物色物色物色。



三 

有名エリアだけあって、ちょっとお高めの感じがしました。
材料や入魂、銘プレミアの他に、入札価格と売り子費用も値段に関わってきます。
ポンポンハ不在デス>
<

高級南蛮革鞄
今回はボス装備を買いに来たわけではないので、いろいろ見学。



三 


新大丸や新丸ビルのブティックに入るには名声、所持金、修得条件レベル制限等、
すべて足りない予感だったので、遠慮しておきました。
欲しい物を見つけて、所持金が足りないのは切ないですしね。
>>>>>>> 上級楽市楽座

遠巻き <<<<<<<<
というか、思ったより地下街が広くておなかいっぱいでした。
まだ工事中の部分もあったので、また今度、俸禄が出たら行こうと思います。
本日の獲得品
肩下げ
髪飾り
首装備
足装備
南蛮菓子
ミニ家具




もともと100年近い歴史のあるダンジョンですが、最近新エリアが追加され、
何かと話題です。本日は二人徒党。
探検は新エリアが追加されてから初です(近いと案外行かないよね)。


大きい割に活気の無い旧大丸や、方向音痴泣かせの、
古くて分かりにくい駅舎(来るたびに毎回迷子)のイメージしかなかったので、
適当装備で行ってきちゃいました。 (ノ∀`)ユニクロ装備バンザイ
まずは改装された駅地下街から。
新宿みたいに、お手ごろ楽座がごちゃごちゃ並んでいるのかと思いきや、
食事処多めです。お昼時間はどこも行列。ランチは1000円前後が多かったかな?
夜はお酒を飲む人達で賑わうのでしょう。



茶屋で休憩しつつ装備品を物色物色物色。







有名エリアだけあって、ちょっとお高めの感じがしました。
材料や入魂、銘プレミアの他に、入札価格と売り子費用も値段に関わってきます。
ポンポンハ不在デス>






今回はボス装備を買いに来たわけではないので、いろいろ見学。








新大丸や新丸ビルのブティックに入るには名声、所持金、修得条件レベル制限等、
すべて足りない予感だったので、遠慮しておきました。
欲しい物を見つけて、所持金が足りないのは切ないですしね。
>>>>>>> 上級楽市楽座




というか、思ったより地下街が広くておなかいっぱいでした。
まだ工事中の部分もあったので、また今度、俸禄が出たら行こうと思います。
本日の獲得品















お約束
1.『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
2.このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
人気記事(仮)
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析